2012年05月31日(木)
愛情!?弁当
今年3回目の、アラフォー気まぐれブログです♪
これで、今年の目標達成!!
皆さん、よいお年を〜♪ マタネーヾ(´∀`○人●´∀`)ノ"ByeBye
・・・って、もう更新しないつもりかっ!!!
―というのは冗談ですが・・・(←本当に??)
最近本当に育児に追われまくりの毎日でして・・・
特にここ数カ月は、学校と保育園の行事盛りだくさんで、
お弁当ばっかり作っていました・・・
ということで、今回はこれをネタにしちゃいます♪
まずは、娘の『スイーツ弁当』☆

デコふりかけでピンクにしたご飯に、
着色してゴマを付けたうずら卵イチゴを乗っけて
ショートケーキっぽくしました♪
ハムとチーズでロールケーキっぽいもの、
ドーナツっぽいハンバーグ、
キャンディーっぽい赤ウィンナーを添えて―
・・・って、なんか冷静に見ると
全部・・・っぽいのばっかじゃん!!
なので、名前を『スイーツっぽい弁当』に改めます・・・ビミョー!! (-∀-`; )
でも、全体的にかわいい感じに出来たので、
自分ではとっても満足なお弁当でした。
で、次に作ったのが、またまた娘の『お花畑サンドイッチ弁当』☆

ネットで可愛いサンドイッチを見つけて作ったのですが・・・
ハムがうまくバラの花になりませんでしたねぇ・・・
しかも、途中でリュックをひっくり返したらしく、
サンドイッチが見るも無残な状態になっていたそうですぅぅ!! ヒー!! ノ)゚Д゚(ヽ
なのでこれも、『荒れた花畑弁当』
に改名とあいなりました↓↓↓ (´_`。)グスン
続いては、息子の初めての遠足に『アンパンマン弁当』☆

息子のお弁当箱ちっちゃくて、おかず入れるの難しんですよね〜。
しかも、私海苔をハサミで切るのが苦手なので、
海苔パンチで出来る範囲でアンパンマンの顔を作ったのですが・・・
なんか、アンパンマンというより、単なる赤ら顔のおじさんみたいになっちまいました・・・
よって、これは『赤ら顔オッサン弁当』に変更ですね↓↓↓ ((○(´Д`)○))ヤダヤダ
そして、息子2回目のお弁当は、『車弁当』☆

車の形作るの、チョー難しかったぁ〜〜〜っ!!
デコふりの量も少なかったのか、車の色も薄いし。
変な形のおにぎりのせいで、中途半端な空間も出来てるし。
おまけに息子はアレルギー持ちなので、
定番の玉子焼きが入れられず、彩りもイマイチ!!
かなり寂しい出来栄えとなってしまいました・・・
これは、車というより、『未確認飛行物体もどぎ弁当』ですね↓↓↓ (´;д;`)ウッ…
未確認飛行物体にさえなってないところが、
哀愁すら漂わせています・・・
そして、この『未確認飛行物体もどき弁当』(長いよ!)の翌日、
超ハードスケジュールで作ったのが、
娘の運動会のお弁当です。

2日連続5時起きは、つらいお年頃となってしまったのを
痛感しましたねぇ〜
お肌はボロボロだし、とにかく品数作るのに精いっぱいで、
あまり凝ったこと出来ませんでした・・・
でも、食べた子供たちのこの表情!!


息子に至っては、アホ全開の笑顔を見せてくれましたぁ〜!! ヾ(´Д`;●) ォィォィ
なんだか大変ですが、これからも子供たちの笑顔のために、
―というよりも、なんだか自分との戦いに最近なってきてますが―
お弁当作り、頑張ります!!! (≧∀≦*)o"ェィ(≧∀≦*)o"ェィ(≧0≦*)ノ"ォゥ!!
(↑↑↑仕事とブログも頑張れよ〜♪)
Posted by tomoe at 10時40分
トラックバック
トラックバックURL
http://www.z-nukumori.com/blog/tb.php?ID=191